|
since Apr.20.1997
|
「古事記」が世に出て、2012年でちょうど1300年を迎えます。 しかし、未だ邪馬台国については記録や伝承は国内では発見されておらず、相も変わらず九州説、 畿内説の間で綱引きが行われています。 北部九州周防灘沿岸地区は、かつて「豊の国」と呼ばれ、文字通り豊かで倭国の中でも先進的な文化と技術を持ち、 卑弥呼や台与の出身地ではないかとも言われています。 邪馬台国の宮殿が英彦山(日子山)にあったという仮説に基づき、邪馬台国九州説と畿内説、応神天皇東征説、そして 邪馬台国が歴史の表舞台から消えた邪馬台国消滅の謎に迫る、古代史小説が完成、出版の運びとなりました。 一人でも多くの読者の方々が古代史に興味を持ち、また、邪馬台国論がますます活発になり、いつの日か、 邪馬台国が我々の目の前に真の姿を現すことを夢に見つつ、刊行の言葉とさせていただきます。 なお、本書は紀伊國屋書店、三省堂書店、ジュンク堂書店、丸善などの大型書店をはじめ、全国の書店や Amazon等のインターネット書店でも注文が出来ます。
Apr.7.2012
|
![]() |
メインシステムが実にシンプルになりました。 Spectral DMC-30SV & Spectral DMA-260 series2の導入記
Last update Dec.30.2017
|
![]() |
▼2012年4月の近況を記載
Last update Apr.7.2012
|
![]() |
▼2018年秋アニメの情報と夏アニメの感想を載せました。
![]()
Last update Nov.4.2018
|
![]() |
▼「夏目友人帳」と「花のズボラ飯」を追加
Last update Feb.9.2011
|
![]() |
▼「いわもとファーム」の写真をup!
Last update Oct.11.2014
|
|
▼過去の年賀状のコーナーです。
Last update Feb.7.2014
|
![]() KOFUN BAR 〜こふんバル〜 |
▼古墳好きが高じて女子大生が古墳バーまで作っちゃいました。 現在、就活中のためKOFUN BARは閉店しています。
Last update Mar.21.2018
|
![]() |
▼「豊の国・芝津の里フォトギャラリー」は、小倉南区〜豊前 地域中心の神社仏閣遺跡古墳等のコメント付写真集です。 ダウンロードして両面印刷すると冊子が出来上がります。
Last update Jul.29.2017
|
![]() |
▼「美酒ライブラリー」に「加茂福」の「古代酒」を追加
![]()
Last update Apr.4.2018
|