■ こだわりの逸品図鑑 ■


このコーナーでは、私が気に入っているこだわりの逸品をご紹介いたします。
お酒に関しては、詳しくは
「美酒ライブラリー」もご覧下さい。

お醤油


フンドーキン醤油



大分県臼杵市大字臼杵501
TEL:0972-63-2111
FAX:0972-63-1505

(Link date 2000.8.7)

九州の誇るお醤油、フンドーキン。関東系とは違い、「甘口」と銘打っていなくても、口に含むと薄甘い旨みが口の中に広がります。 普及品の「ゴールデン紫」は九州ならスーパー等でよく見かけますが、3年熟成醤油の八本木樽はなかなか置いていません。旨みに腰の強さが 加わって、とっても美味しいお醤油に仕上がっています。ちなみにお醤油の良さが際だつのは、卵ご飯の時。卵の生臭さを消しながらもご飯の香りは 消さず、旨みを活かす、そういうお醤油って、本当に少ないんですよね。

ヒガシマル醤油



兵庫県龍野市龍野町富永100-3
TEL:0791-63-4567

(Link date 2000.8.7)

キッコーマン醤油でしか知らなかった、薄口醤油。たまたま京都の料亭でご馳走になった時、ふろふき大根があまりにも美味で、かつ、 白さが際だっていたので、いったいどうやって作っているのか不思議になって、板さんに訊いてみたら、「龍野のうすくちを使っているんです」 とのこと。まるで昆布ダシを使っているかの様な旨みが特徴。それにしてもこの味、なんとなく懐かしく思って、実家に帰ってビックリ。 なんと実家では私が生まれる前から使っていたとか(^^; 母の味覚には恐れ入りました。ただ、九州には置いているお店が少ないのが難点。

ヒゲタ醤油


本社   東京都中央区日本橋小網町2-3
TEL   03-3669-1441
FAX   03-3667-3602

銚子本店 千葉県銚子市中央町2-8
TEL   0479-22-0080
FAX   0479-25-2202

(Link date 2000.8.7)


濃い口醤油とか刺身醤油というふうに名称がなくとも、ヒゲタのお醤油は、普及タイプでもお魚にピッタリ!  お魚の臭みや脂っこいしつこさを消して旨みを引き立てるお醤油は、新潟は笹神村、コトヨ醤油の喜易(きあげ)と 双璧でしょう。「本膳」はお魚に最適ですが、限定品の「玄蕃蔵」は、腰がありながらも素朴で、魚本来の美味しさを 引き立ててくれるので、個人的にはこちらの方が好みだったりします。が、なかなか手に入らなくて……。 高倍(たかべ)はもっと手に入らなくて、千葉在住の頃、一度、お寿司屋さんで味わったことがあります。 エッジの立った、几帳面な感じのするお醤油でした。含み香も見事で、個人的にはイチオシなのですが、これって、 秋口にならないと手に入らない、超貴重品だったりします。

コトヨ醤油醸造元



   新潟県北蒲原群笹神村笹岡1119
   小林豊次郎商店
   TEL:0250-62-2416
新潟は五頭山のふもと、笹神の地で約200年前、天明の頃から名水「岩瀬の清水」を使用し、吉野杉の杉桶で新潟の米を 1年半かけて熟成した、アルコール無添加のお醤油です。普及タイプの「喜易」(きあげ)と、割水を使用していない 桶出しそのままの「延喜」(えんぎ)があり、特に「延喜」はシャープな切れ味と見事な香りが素晴らしく、 どんなに油がたっぷり乗ったお魚にも負けません。口の中をすっきりリセットして、お魚がいくらでも食べられます。 「喜易」は価格も安く、普通に使う醤油として、特に私は納豆の時に重宝しています。納豆の臭みが和らげられ、 納豆の旨みが引き立つから不思議です。お魚にも勿論合います。「延喜」の鋭さがちょっと、と思われる方には、 「喜易」でも十分かも。



石鹸

しゃぼん玉石鹸



福岡県北九州市若松区南二島2-23-1
TEL:093-701-3181
FAX:093-791-7250

(Link date 2000.8.10)


「洗い上がりがさっぱりしていて、すべすべ。しかも、しょっちゅう洗っても肌荒れしない、不思議な石けん」というのが、 初めて使った時の印象でした。「シャボン玉石けん」という、ちょっと今時見られないネーミングもあって、 インパクトが強かったので覚えていたものの、花王石鹸などの様にメジャーではなく、関東在住時にはあまり市場に 出回っていなかったので記憶の片隅に追いやられていたのですが、最近、エコ関係、体に優しい石けんということで 注目され始め、実家の北九州に戻って来たら、けっこう目に付くもので、嬉しくてまた使い始めました。 原料は牛脂、ヤシ油、米ぬか脂肪酸、パーム核脂肪酸などの動植物油脂だそうで、化学物質や添加物を一切含んで いないのがウリ。ベビーソープのきめ細かく均質な泡立ちは、特筆に値します。ちなみに浴用石けんとビューティーソープ 等の違いは、原料差、品質の差だそうで、ベビーソープは最高の原料を使用しているとか。 ぜひ一度、お使いになってみて下さい。手荒れしやすい方、アレルギー体質の方にお薦めです。 泡タイプも出て、さらに使いやすくなりました。注文は同社のホームページからも可能です。



トヨタ
プリウス




1997年に最初のタイプが出て、ハイブリッド・カーの燃費の良さに感心するとともに、こういったコンセプトでちゃんとこの大きさの 車が出来ることに感心したものの、カックンとなりがちなブレーキと、登り坂での力不足に購入を見送ったのですが、今回、6月に二代目が出て、 初代の欠点を見事に克服。しかも出足に関しては、2,500ccクラスの車にも負けません。モーターは低回転からトルクがしっかり出ますが、 エンジンではある程度回さないといけません。プリウスは二代目になって、更にトルクもupするに伴い、登り坂で60kmから80kmあたりの力は少し 不足気味ですが、120kmくらいまで比較的スムーズに加速してくれます。120kmくらいでもハンドルが振動したり、変に取られたりすることはありません。 そして燃費も、街中の信号の多いところで乗っても17km/l以上。遠出するとなんと22.5km/lと、驚異的。ただ、高速道路をガンガン飛ばすと 逆に14km/lくらいになってしまいます。写真はカラーがライトアクアメタリックオパール。本当に綺麗な色です。と言うことで、買っちゃいました(^^)v。 以下、スペック一覧です。
車両総重量1,495kg,最小回転半径4.7m,10・15モード走行(運輸省審査値) 29.0km/l,全長4,310mm,全幅1,695mm,最低地上高140mm;エンジン1,496cc, 最高出力(ネット) 55(72)/4,500 KW(PS)/r.p.m.,最大トルク(ネット) N・m(kg・m)/r.p.m. 115(11.7)/4,200,燃料タンク 50リットル;モーター: 最高出力 KW/r.p.m. 33/1,040〜5,600,最大トルク N・m(kg・m)/r.p.m. 350(35.7)/0〜400


ホテル



帝国ホテル・東京



〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1
TEL:03-3504-1111/
 宿泊予約専用 (03) 3504-1251
FAX:03-3581-9146/
 宿泊予約専用 (03) 3504-1258

帝国ホテル・東京は、有楽町駅から歩いて約5分。とても美しい造りの玄関が出迎えてくれます。
スイートルームはこんな感じで、部屋に入ってすぐ、まるで執務室みたいなスペースと、奥の寝室、さらにその 奥の洗面、バス・ルームとトイレになっています。本当に綺麗なお部屋で、一ヶ月くらい、ここで のんびりしてみたい気分に駆られてしまいました。使用後の撮影のため、ベッドがちょっと乱れていますが、 チェックインして部屋に入った時には、皺一つ無いくらい、ピーンと張っていて、さすが、と思いました。
Last update Jan.12.2007

※ご注意:このページの記載内容については、無断での転載等を禁じます。