小倉の紫川下流、常盤橋を起点とする五街道。長崎街道があまりにも有名ですが、
九州の東側、豊前を結ぶ街道として、中津街道は重要な役割を果たしました。 黒田如水が作った中津城。その後、細川氏が小倉に城を構えるまでは、豊前の 拠点でもありました。 平安時代に遡ると、宇佐への勅使もこの道を通って中津薦神社を経て、宇佐神社へ 向かったと言います。湯川地区には、和気清麻呂が足が立つようになったと言われる 足立山と、その麓にかつて沸いていた温泉の名残があります。 往事に思いを馳せて、旧道をゆっくり散策してみるのも良いものです。
画像をクリックすると、大きく見ることが出来ます。 |