■ 豊の国の姫巫女たち ■

「古事記」が世に出て、2012年でちょうど1300年を迎えます。
しかし、未だ邪馬台国については記録や伝承は国内では発見されておらず、相も変わらず九州説、 畿内説の間で綱引きが行われています。

北部九州周防灘沿岸地区は、かつて「豊の国」と呼ばれ、文字通り豊かで倭国の中でも先進的な文化と技術を持ち、 卑弥呼や台与の出身地ではないかとも言われています。

邪馬台国の宮殿が英彦山(日子山)にあったという仮説に基づき、邪馬台国九州説と畿内説、応神天皇東征説、そして 邪馬台国が歴史の表舞台から消えた邪馬台国消滅の謎に迫る、古代史小説が完成、出版の運びとなりました。

一人でも多くの読者の方々が古代史に興味を持ち、また、邪馬台国論がますます活発になり、いつの日か、 邪馬台国が我々の目の前に真の姿を現すことを夢に見つつ、刊行の言葉とさせていただきます。

なお、本書は紀伊國屋書店、三省堂書店、ジュンク堂書店、丸善などの大型書店をはじめ、全国の書店や Amazon等のインターネット書店でも注文が出来ます。
大和朝廷創成期の古代の息吹をどうぞお楽しみ下さい。

上の写真をクリックすると、少し大きく見ることが出来ます。

Kaoru Kusunoki Banner

※ご注意:このページの記載内容については、無断での転載等を禁じます。
Copyright © 2012 Kaoru Kusunoki All Rights Reserved.

Last update Apr.12.2012